2025年02月08日
出張お芝居!ぷちまり インドネシア行ってきます
インドネシア・フェスティバル in 浜松 にも2023~2024年に
出演して頂いている 「出張お芝居!ぷちまり」の皆さんが、
2月中旬にインドネシアのジョグジャカルタと周辺都市で公演
しますが、その直前の公演が開催されました。
場所は、インドネシア料理店の「SUICHAN(スイチャン)」
2024年12月25日に新規オープンしたバリ人シェフのお店です。
今回は、インドネシア料理店で、インドネシア出発直前の
お芝居公演となりました。
私が事務局長を務めている浜松インドネシア友好協会が主催する
イベント「インドネシア・フェスティバル in 浜松」 に出演協力
頂いているぷちまりさんには、イベントを盛り上げて頂いているので
インドネシア公演においても応援したいと思い、この日も
楽しく観劇しました。
3人でまずはご挨拶

笑顔いっぱいの演技

この日はインドネシア国旗メラプティ(紅白)を掲げて
インドネシアモード

童話 「大きなかぶ」では、かぶを引き抜く演技

ぷちまりさんのお芝居の特徴は、観客巻き込み型の楽しい
お芝居です。
この日の観客も一緒に、かぶを引き抜きました

私も緑のバティック着て、かぶを抜いてます!
さらに人数が増えて、観客全員がかぶを抜き始めました!

全員で一緒にお芝居するのは、大人になってなかなか無い
貴重な経験なので、童心に戻ったような楽しい気分になります。
最後に全員で集合写真

私は、ぷちまりさん3人と決めポーズでパチリ

先日は、ぷちまりさんは静岡新聞や中日新聞にも掲載され、
インドネシア公演を紹介されていました。
インドネシア・フェスティバル in 浜松 出演がきっかけで、
今回のインドネシア公演を実現することになったとのこと。
インドネシア・フェスティバル in 浜松主催者として、
とてもうれしいことです。
ぷちまりさんには、インドネシアの子供たちや市民に
日本の楽しいお芝居を見せて、笑顔あふれる公演に
なればと思います。
そして、日本の若きお芝居の伝道師として、インドネシア国民に
お芝居の素晴らしさや楽しさを感じてもらえるように
がんばってもらいたいと思います。
出演して頂いている 「出張お芝居!ぷちまり」の皆さんが、
2月中旬にインドネシアのジョグジャカルタと周辺都市で公演
しますが、その直前の公演が開催されました。
場所は、インドネシア料理店の「SUICHAN(スイチャン)」
2024年12月25日に新規オープンしたバリ人シェフのお店です。
今回は、インドネシア料理店で、インドネシア出発直前の
お芝居公演となりました。
私が事務局長を務めている浜松インドネシア友好協会が主催する
イベント「インドネシア・フェスティバル in 浜松」 に出演協力
頂いているぷちまりさんには、イベントを盛り上げて頂いているので
インドネシア公演においても応援したいと思い、この日も
楽しく観劇しました。
3人でまずはご挨拶

笑顔いっぱいの演技

この日はインドネシア国旗メラプティ(紅白)を掲げて
インドネシアモード

童話 「大きなかぶ」では、かぶを引き抜く演技

ぷちまりさんのお芝居の特徴は、観客巻き込み型の楽しい
お芝居です。
この日の観客も一緒に、かぶを引き抜きました
私も緑のバティック着て、かぶを抜いてます!
さらに人数が増えて、観客全員がかぶを抜き始めました!
全員で一緒にお芝居するのは、大人になってなかなか無い
貴重な経験なので、童心に戻ったような楽しい気分になります。
最後に全員で集合写真
私は、ぷちまりさん3人と決めポーズでパチリ
先日は、ぷちまりさんは静岡新聞や中日新聞にも掲載され、
インドネシア公演を紹介されていました。
インドネシア・フェスティバル in 浜松 出演がきっかけで、
今回のインドネシア公演を実現することになったとのこと。
インドネシア・フェスティバル in 浜松主催者として、
とてもうれしいことです。
ぷちまりさんには、インドネシアの子供たちや市民に
日本の楽しいお芝居を見せて、笑顔あふれる公演に
なればと思います。
そして、日本の若きお芝居の伝道師として、インドネシア国民に
お芝居の素晴らしさや楽しさを感じてもらえるように
がんばってもらいたいと思います。