プロフィール
IMK KINO
IMK KINO
木下英洋です。
インドネシアへの思い入れが強く、インドネシア―日本間で交流をしながら、両国の良い関係が築けるように、仕事や友好交流を行なっています。



アクセスカウンタ

free counters
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
 › Terima Kasih IMK › インドネシア › インドネシア友好協会 › 国際交流 › アジアミュージックフェスティバル 2017 (1)

2017年05月08日

アジアミュージックフェスティバル 2017 (1)

昨日は、ついにアジアミュージックフェスティバル2017の

開催となりました。

私も終日、会場でライブを見たり、インドネシア人との

交流を行ないました。

アジア諸国、日本、ブラジルのアーティストが

登場しましたが、まずは、

インドネシア関連のアーティストの模様をアップします。

バンドン出身の D'Cinnamons
アジアミュージックフェスティバル 2017 (1)

アコースティックの落ち着いたきれいなメロディーで最高でした
アジアミュージックフェスティバル 2017 (1)

ジャカルタ在住の日本人アーティスト 加藤ひろあきさん
アジアミュージックフェスティバル 2017 (1)

インドネシア人アティストのARINAさんとのコラボ共演
アジアミュージックフェスティバル 2017 (1)

最後は、若い子に大人気のRAN
アジアミュージックフェスティバル 2017 (1)

この日のライブのフィナーレで、加藤ひろあきさんコラボ共演
アジアミュージックフェスティバル 2017 (1)

3組とも、とても素晴らしいライブで、

会場の特に、インドネシア人に大盛り上がりでした。

インドネシアで生でなかなか見れないアーティストと

日本で会えるとは、インドネシア人にも

とてもうれしいフェスティバルだったようです。

私も、これからこの3組には、注目し、

応援したいと思います。


同じカテゴリー(インドネシア)の記事

この記事へのコメント
昨日はありがとうございました!
たくさんのインドネシアの方が来てくれて私も嬉しかったです。
今後ともよろしくお願い致します。
Posted by AIKO at 2017年05月08日 14:17
AIKOさん
AMFが成功して良かったですね。主催運営お疲れ様でした!
これからもお手伝いさせていただきます。
Posted by IHS JepangIHS Jepang at 2017年05月08日 20:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジアミュージックフェスティバル 2017 (1)
    コメント(2)